シンプルな簡単レシピで、夏を乗りきる
ハーブの役立て方を紹介する『ハブ ア ハーブ!』主宰のハーブスタイリスト・山本真衣さんに、夏にぴったりなレシピを教えてもらいました。
おやつには鉢植え風チョコミントムース
食後のデザートにいかが? 消化を促すミントで、大人も子どもも喜ぶ鉢植え風に仕立てました。スペアミントなら、爽やかさもマイルド。チョコレートの味とまろやかに調和します。砕いたチョコクッキーで、鉢植えの土も再現しました。
材料(2人分)
板チョコレート…75g
生クリーム…200ml
牛乳…100ml
スペアミント…葉15~20枚程度
粉ゼラチン…5g
砂糖…大さじ1
飾り用スペアミント…2枝
飾り用チョコレートクッキー…適量
作り方
①鍋に牛乳を入れて温めたら、ミントを加えて香りを移します。沸騰させないように注意。
②鍋にミントを入れたまま、生クリーム、砂糖、板チョコレートを加えます。
③チョコレートが溶けたら火を止め、粉ゼラチンを加えてよく混ぜます。粗熱が取れたあと、ストレーナーで漉しながらボウルに移します。
④③のボウルを氷水で冷やしながら、とろみがつくまで混ぜます。器に移し冷蔵庫で半日ほど固めて。
⑤ムースの上に砕いたクッキーとミントを飾りましょう。
ポイント
チョコレートクッキーは、すり鉢で粗めに砕くと、クリスピーな食感も楽しめます。
朝1杯の美肌ドリンク。ローズヒップスムージー
ビタミンCの爆弾、ローズヒップ。実をまるごと摂取してこそ、高い美容効果が得られます。そこで、北欧の伝統的なローズヒップスープの応用版、冷たいスムージー。ローズヒップはパウダータイプでもOK。お好みで果物を加えても。
材料(2人分)
ドライローズヒップ…20g
水…250ml
砂糖…40g
レモン汁…小さじ½
氷…適量
作り方
①水を入れた鍋にドライローズヒップを浸し、10分ほど置いておきます。へたの部分は固いので、浮いていたら取り除いて。
②①に砂糖、レモン汁を加えてひと煮立ちさせてから火を止めます。
③熱が冷めてから、別の容器に移し氷と一緒に、ミキサーまたはブレンダーで撹拌を。
*大さじ1=15ml、小さじ1=5ml
*野菜は特に表記がなくても、皮むきなどの下処理をしています。