フラワーデザイナーの川守由利子です。100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを、日々楽しんでいます。
無印良品の商品で、小分けボトルというものがあります。
こちら3サイズあったと思います。画像は50mlのものです。1本税込み160円。『花時間』から出ているムック『花時間Deco』の「ワンコインの花あそび」では、この小分けボトルを使ったアレンジがあります。
こちらはボトルにワイヤーをつけて、クリップで浮かせています。このボトルは、プラスティック製なので、画像のように浮かせても万が一落としたときに(くれぐれも万が一のないようにしていますが…)ボトルが割れる心配のないのがよいところ。今回は別の方法で、楽しんでみました! 上のキャップをはずします。
麻紐で3つをまとめてみました!
ここに先日買ったコスモス3本と、このときのワレモコウを飾ってみたいと思います。まずは水を入れて、ワレモコウをそれぞれに入れました。
コスモスから入れると、うまく器の中に留まらないのです。そこで、ワレモコウを先に入れることで、コスモスの位置を決めやすくしました。少しずつコスモスを足して♪
できあがり♪
これをキッチンキッチンで買った、ワイヤーバスケットとチェーンで、窓辺に吊るしてみました!
風に揺れるコスモス畑のようで、キッチンキッチンのこのセットを買ってよかったです。無印良品の小分けボトルは、とても透明感があって、花と相性がよい気がします。
小分けボトルはまとめずに、こんなふうに使ってもいいかな♪
これからも、小さなお花を少し飾りたいときに、使いたいと思います♪
【材料】
*使用材料*
・コスモス
・ワレモコウ
(以前の購入分)
・無印良品 小分けボトル50ml・・・1本160円(税込)
・ワイヤーバスケット(キッチンキッチン)・・・100円
・チェーンフック(キッチンキッチン)・・・100円
以上、無印良品以外、価格は税抜き。
本日もお読みくださり、ありがとうございました!
無印良品はお店も税込み表記なので、そのまま税込価格で書いてみました。
Profile川守由利子
『ブーケ・ドゥ(Bouquet Doux)』主宰。 花店勤務を経て、2006年に独立。『花時間』第6回フラワーアーティストオーディションに優勝し、現在、東京・自由が丘にて花教室を主宰している。...アーティスト詳細を見る
プチプラ花コーデ
100均などで購入できる、プチプラ雑貨に花をコーディネイト。季節や行事を楽しむ“花のある暮らし”のアイデア集です。簡単に作れるものばかり。『ブーケ・ドゥ』川守由利子さんが提案します。毎日更新。